【安さ重視】とにかく安いゲーミングチェア3つまとめてみた!

【安さ重視】とにかく安いおすすめのゲーミングチェア3選!

「ゲーミングチェアはどれも高くて安いものが見つからない!」

そう思っている方も多いのではないでしょうか。

しかし、しっかりと探せば、安くて機能性やデザインが優れているゲーミングチェアはたくさんあるんです!

今回の記事では安いゲーミングチェアをいくつか紹介していくので是非参考にしてください!

<strong>この記事でわかること</strong>

・安いゲーミングチェアを買うならAmazonがおすすめ

・おすすめの安いゲーミングチェアを紹介

・安いゲーミングチェアにこだわるなら機能性には期待しない

安いゲーミングチェアを買うならAmazonがおすすめ!

Amazonのスクリーンショット

安いゲーミングチェアを買うなら、Amazonが一番おすすめです。

機能性を度外視で安さでゲーミングチェアを選ぶならAmazon以上にいい場所はありません。

試しにゲーミングチェアと検索してみると、1万円台のゲーミングチェアがずらりと並んでいます。

中には1万円を切っている商品もありますね。

もちろん、機能性にこだわるならもっと高いものを選ぶべきでしょう。

しかし、ゲーミングチェアで高機能のものとなるとどれだけ安くても4万円以上はします。

この記事では値段の安さだけにフォーカスして解説していますが、機能性にもこだわりたいという方は下の記事もおすすめです。

【2023年最新】本当におすすめできるゲーミングチェア10選!

安いゲーミングチェアをまとめてみた!

ここまで、失敗しないゲーミングチェアの選び方や注意点についてお伝えしてきました。

ここからは、上記でお伝えした内容をもとにおすすめできる安いゲーミングチェアを紹介していきます。

GTRacing GT002

ゲーミングチェア 安い

価格 17800円
メーカー GTRacing
素材 PUレザー
リクライニング 165°
アームレスト 上下

まず、ご紹介するのは世界的に有名なブランドのGTRacingが販売しているGT002です。

Amazonで5000以上の評価を獲得し、販売数もかなり多い信頼のできるゲーミングチェアです。

GTRacingはゲーミングチェア業界の中ではかなり安く価格を設定しており、1万円から3万円台で高性能なゲーミングチェアを購入することができます。

リクライニング角度は、165°となっていてフルフラットに座面を倒すことはできませんが、十分休憩できる角度まで倒すことができるようになっています。

アームレストは上下の昇降しかできないので、自分の好みの位置に持ってくることはできなくなっていますが、ほかの機能は文句のない作りとなっているのでおすすめです。

GT002はカラーバリエーションが8種類とかなり豊富なのでお好みのゲーミングチェアが見つかると思います。

ゲーミングチェア 安い

また、こちらの記事ではコスパ最強のゲーミングチェアをいくつか紹介しているので是非参考にしてください!

Dowinx LS-6689

ゲーミングチェア 安い

価格 24700円
メーカー Dowinx
素材 PUレザー
リクライニング 170°
アームレスト 連動式

Dowinxから販売されているLS-6689もかなり人気のある製品になります。

Dowinxは、15年ほど椅子を作り続けている中国のメーカーで、購入者へのサポートが良いと評判が高いです。

価格はかなり格安になっていますが、デザインが独特でオフィスチェアに近い作りになっているのでゲームをしない方からも人気の製品になっています。

リクライニングの角度は170°とかなり深く倒すことができます。また、LS-6689はアームレストが少し変わっていて、リクライニング角度に応じてアームレストが連動するようになっています。

そのため、リクライニング中でも肘置きを使える状態になっているので、腕が疲れることが減ります。

保証期間も1年間ついているので、安心して使用することができますね。

ゲーミングチェア 安い

タンスのゲン  CYBER-GROUND

ゲーミングチェア 安い

価格 12999円
メーカー タンスのゲン
素材 PUレザー
リクライニング 170°
アームレスト 連動式

家具などをオンラインで販売しているタンスのゲンから販売されているゲーミングチェアです。

タンスのゲンはゲーミングチェア以外でも、寝具や家具で高い評価を得ているので、かなり信頼できるメーカーになります。

価格が安いので、耐久性に不安を感じる方も多いと思いますが、耐荷重は110kgまで耐えることができるので安心して座ることができます。

このCYBER-GROUNDには、フットレストも搭載されており、リクライニング時はほぼフラットにすることができるので、布団で横になっている感覚になれます。

ゲーミングチェア 安い

安いゲーミングチェアの特徴

まずは、安いゲーミングチェアの特徴を解説していきます。

メリットもデメリットも理解した上で、安いゲーミングチェアを買うか判断しましょう。

安いゲーミングチェアのクッション性

しかし、安いゲーミングチェアは高いゲーミングチェアに比べるとクッションが薄く座り心地が良くないなどと劣っている点が多くあります。

特に、大きく違いを感じる部分としては細々した部分の作りと座り心地かなと思います。

まず、座り心地に関してですが激安ゲーミングチェアでも購入直後の座り心地はかなり良いです。

長時間座っていても、普通の椅子と比べて腰が痛くなりにくく疲れにくくなっています。

しかし、長時間座っているうちに、徐々にクッションには型が付いてきてしまいます。

高いゲーミングチェアであればクッションに良い素材を使っているので、クッションがしっかりと反発してくれて型をつけないようにしてくれますが、安いクッションは反発をしてくれるのは最初だけなので、使用しているとどんどんヘタれていってしまいます

クッションがヘタれてしまうと、座ったときにゲーミングチェアの骨組みに直接座っている感覚になったり、綺麗な姿勢を保つことができずに身体に良くない姿勢になり、腰痛などの原因になってしまいます。

安いゲーミングチェアの機能性

さらに、激安ゲーミングチェアのレバーは、硬いものが多い傾向にあります。

また、リクライニングを行った際には、倒したい角度で上手く止まってくれないなどの不便さが見受けられます。

ただ、1万円以内で購入できるものもあるので低い予算でゲーミングチェアを購入したい方には良い商品ではないかなと思います。

高いゲーミングチェアに劣っているとはいえ、一般の椅子に長時間座るよりは身体への負担はかなり少なくなります

安いゲーミングチェアブランドはどこ?

安いゲーミングチェアを販売しているメーカーを知ることも大切ですね。

しかし、安いゲーミングチェアメーカーの中には悪質なメーカーも存在するので注意しましょう。

安くて比較的信頼できるゲーミングチェアメーカーといえば、代表的なのがGTRacingですね。

1万円台から購入することができ、メーカーの認知度もそれなりに高いので安心して買うことができるでしょう。

もし価格を気にしないのであれば、少し高くても確実に安心できるメーカーから買うことをおすすめします。

信頼できるゲーミングチェアメーカーにはNatural EdgeやZenosyne、Bauhutteなどが挙げられます。

こちらの記事ではゲーミングチェアのメーカーについてもっと詳しく解説しているのでぜひ参考にしてください!

安いゲーミングチェアにこだわるなら機能性には期待しない

普通の椅子ではなくゲーミングチェアを購入するからには、やはり機能性は見ておくべきポイントだと思います。

そのなかでも、購入の際に必ず確認しておいた方が良い機能がリクライニングの角度とアームレストの可動域になります。

リクライニング機能

引用:https://naturaledge.jp

リクライニング機能とは、背もたれを倒すことができる機能で、疲れたらその場で横になり休憩をすることができます。

ゲーミングチェアのリクライニング機能は、製品によってバラつきがありますが、おすすめの角度は180°背もたれを倒すことができるゲーミングチェアになります。

しかし、安いゲーミングチェアにはそれほどの機能を持つゲーミングチェアはそう多くはありません。

もしリクライニングにこだわるなら少し高くても品質の良いゲーミングチェアを買うことをお勧めします。

安さにこだわるなら高性能なリクライニングは諦めないといけない要素となります。

アームレスト

アームレストには「上下」「前後」「左右」「回転」と4種類の可動域があります。

もちろん可動域が多い方が、使用者の身体にあった場所にアームレストを持ってくることができるようになります。

しかし安いゲーミングチェアにはそれほどの機能性は期待しないほうがいいでしょう。

安さをとるか、機能性を取るか、かなり重要なことなのでしっかり判断してから買うようにしましょう。

安いゲーミングチェアまとめ

今回は、安いゲーミングチェアの落とし穴や選び方などについて記事にしてみました。

安いゲーミングチェアは、無名のメーカーのものを購入すると部品が欠品していたり、耐久性が良くない場合があります。

失敗しないように、しっかりとレビューなどを確認して購入するようにしてくださいね。

またこちらの記事では、おすすめのゲーミングチェアをランキング形式で紹介しているのでぜひ参考にしてください!

1 COMMENT

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です